前回の記事でサブスク型SIMとはなんぞや?
とゆう事で調べていたら出てきたNomad WiFi
気になって良く調べていたら、これが意外と良く使い勝手が良さそうなのでメモしておく。
Nomad WiFiのサービス内容 契約期間縛りなしが優秀
以上4つを売りにしているんだけども、この中で特に気になったのは
契約期間の縛り無しのところ。
使いたい月だけ利用して解約可能。おまけに解約金、解約手数料0円
なので、こんな人に適している
正に自分である。
なぜなら、2、3か月とゆう短期的に仮設の事務所を設けて仕事をする事が多い職業で、短期間の為に固定回線を設置するのはコスパが悪すぎるし、時間がかかる。
契約期間無しで使う期間だけ契約できるのがうれしい。
あと、月に何度かの出張が重なるときに重宝しそう。
自分のスマホの契約はデータ量無制限で使うことのできるプランだけども
ちょっとしたデータのやり取りなんかはテザリングで十分なんだけども、テザリングすると電池の消費が激しい。ついつい充電を忘れて焦ることもある。
「充電をちゃんとしとけよ」とは思うけど、人間だもの。
月間100GBの大容量を使えるのも安心。データ量の多い動画なんかは仕事中には見ないし、大容量のデータ送信も数えるほどなので十分足りる。
よくある3日間の使用で、制限が掛かるなどの記載も見当たらなかった。
トリプルキャリア回線とはなんや?と思ったけど
- docomo
- au
- Softbank
の中から繋がりやすい回線を自動で選択して繋げてくれるようで、街中なんかだと度の回線でも繋がりやすいだろうけど、旅行なんかで地方や山奥なんかの辺境の地に行ったときに使えそう。
山の中って意外と繋がらないキャリアもある。いやほんとに。
Nomad WiFiの気になる料金は
Nomad WiFiの初月料金
プラン名 | Nomad WiFi |
データ容量 | 100GB/月 |
月額(税込) | 4180円 |
契約事務手数料(税込) | 3300円 |
解約金・解約手数料 | 0円 |
合計 | 7180円 |
公式HP | 詳細を見る |

サポートも330円(税込)で加入可能。短期での使用の場合は必要ないとは思うけど、申し込み時のみ加入可能なので気に入って長い間使うなら注意。
途中解約可能なので心配性ならとりあえず加入しておくのもアリ。
発送も当日で送料無料。解約時の返送用封筒も付いているようでほんとに0円解約。
気軽に契約期間を気にせずポケットWiFiを使いたい人に
繰り返しになるけども、契約期間に縛りが無いのは気軽に使えて優秀。
料金的にはめちゃくちゃも安いとは言えないけども、使い勝手は良いサービスかと。これがサブスク。
仕事の経費が安くなりそうなので、会社に稟議書出しとこ。
コメント