Amazonタイムセール祭りが8月17日(火)から8月19日(木)の63時間開催されてる。
実際に使っているものも安くなっているのでおすすめのつもりでメモしておこう。
ULBO(アルボ)PLATINUM
常飲しているサプリメント。
約500円ほど安くなっています。
うわさの例のサプリ ULBO(アルボ) PLATINUM 約半年使用の効果レビュー
2480円が1984円
VALX(バルクス)ホエイプロテイン
愛用のプロテイン。
溶けやすく価格も安い。味も飲みやすく粉っぽくない。
値引額は微妙だけど、消耗品なので少しでも安くなるタイムセールやプライムセールで買いだめしている。
前回のプライムデールで大量に買ったので今回はスルー。
3218円が3057円
Fire TV Stick 4K
Amazonの製品はセールで必ず安くなるので買うときはセール時がいいと思う。
値引額が大きい。
前回のセールで購入し、車でYouTubeを見れせるようにして快適にドライブができるようになったので、おすすめのFireTVStick。
普通に家のテレビでも大画面で動画サイトをみらるので持っておいても損はしない商品。
Amazon FireTVStick活用法。車でYouTubeを見れる為に掛かった実際の費用
6980円が4980円
アズマ カーペットクリーナー
本当におすすめなコロコロ。
カバーが一体になっていて開くだけでコロコロできる。
他のコロコロとの違いは、ただそれだけだけど本当に使い勝手がいい。
約半額で買えるのでこの機会に買っておいても損はしないと思う。
1397円が716円
Anker Eufy RoboVac 15C (ロボット掃除機)
1回使うと便利すぎて生活には欠かせない家電のロボット掃除機。ペットのいる家には特に必需品。抜け毛の掃除はもちろん、物を床に置かなくなるのでペットの悪戯防止にもなり一石二鳥。
ロボット掃除機といえばルンバ。ルンバの偽物と言われるけども、掃除してくれる事に関しては同じ。
実際はこの商品はではないロボット掃除機を使っていますが。

所持しているKyvolのE20はAnkerとほぼ同性能。
アプリ対応でスマホから操作が出来て、センサー搭載で段差や階段からの落下もしない。
将来的にはルンバに買い替える予定で試しに買ってみたけど、吸引力、稼働時間ともに不満なく買い替える理由が見つからない程の性能で満足している。
19800円が15800円
SwitchBot HabMini(スマートリモコン)
スマホがリモコンになって家電を操作出来るようになる超便利なやつ。
家の外からエアコンを操作できるのがほんとに最高。
Amazon echoと組み合わせれ声で家電を操作できるようにはなるけど、echoは安くなっていないので紹介はしません。w
3980円が3180円
おすすめはコロコロ
アズマのカーペットクリーナが1番おすすめ。
これ一択。
今回はセールになっていないが20%OFFになっているAnker Soundcore Life P3を買っといた。
当サイトはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
コメント