このブログでTaoTronicsの完全ノイズキャンセリングイヤホンを紹介しているんだけども、Amazonでまた買えない状態になっていんですよねー。
そんな中、本日9月8日(水)オンラインショップがオープンしました。
との事を公式ラインで知りましたので、メモしておこう。
オープン記念で全品20%オフ
オープン記念としてTaoTronicsブランドなどを中心に全品20%オフにて販売中。
既に売り切れになっている商品が数点とゆうか結構あったのだけど、早すぎないか?
正午頃にLineが届いているんだが。
SunValleyJapanオンラインストア https://sunvalley-jp.com/

SUNVALLEY JAPANの公式EC(オンラインストア)で購入できるブランドが3つあるので簡単に説明しておきます。
TaoTronicsとは

イヤホンが有名だけども生活家電なんかも取り扱っているブランド
Bluetoothイヤホンや生活家電など、優良なコストパフォーマンスで世界中で支持を集めているオーディオ・家電ブランド [ TaoTronics / タオトロニクス ]
公式ホームページ https://www.taotronics.jp/
RAVPwerとは

モバイルバッテリー充電器などの製品ブランド。
ワイヤレスチャージャーやモバイルバッテリー、GaN採用急速充電器など、世界最先端クラスの技術を有するパワーサプライブランド [ RAVPower / ラブパワー ]
公式ホームページ https://www.ravpower.jp/
VAVAとは

パソコン関連製品やモニターなどを扱うブランド。
VAVAはその製品を通して、家族全員が共有し楽しめるアイデアと、現代のライフスタイルに意味のあるイノベーションをもたらします。
最新のIOT製品などスマートライフを応援するテクノロジーブランド
VAVA公式ホームページ https://www.vavajapan.com/
TaoTronicsのおすすめ

このブログでも紹介しているアクティブノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン。
SoundLiberty Pro P10

サウンドバー。スピーカーですね。
もうすでに終売しているBluetoothスピーカーを使ってるけどこれに買い替えたいけどなかなか壊れない。
デュアルスピーカー&デュアルパッシブラジエーター構成に加え、デュアルツイーターを採用し従来品よりスピーカーユニットを強化。Bluetooth / 有線の切り替えにも対応しながらもコンパクトな大きさになっており、より使いやすく迫力のあるスピーカー。
TT-SK028

動画撮影や自撮りの時にライトアップできるリングライト。
三脚が装着可能なLEDリングライトです。3色の照明モードに加えて三脚は無段階の調整が可能。ほぼ全てのスマートフォンと互換性のある電話ホルダーを搭載し、360°回転可能でありとあらゆる場所を照らすことが可能になっています。また、軽量のため簡単に持ち運びが可能な製品。
TT-CL026
RAVPowerのおすすめ

大容量のモバイルバッテリー。なんと30,000mAh
最大出力90W対応/USB Type-A,Cポートを搭載したモバイルバッテリーです。大容量ながら持ち運び可能な大きさに抑え、お手持ちのスマートフォン/ノートパソコンにもご使用いただける製品
RP-PB232
今のところ売り切れが多いのでこれくらいしか見当たらない。
VAVAのおすすめ

3つしか商品ない中2つ売り切れだと無いわっ!
ってなりますやん…
SunValleyとは
最後に一応大元の説明を。
決して文字数稼ぎではない。
SUNVALLEYグループは2007年にアメリカで創業、現在はアジアのシリコンバレーとも呼ばれる中国深センに本社を構え、日本・アメリカ・ドイツ・香港など世界各国にグループ支社を構えるグローバル企業です。
最先端技術を追求するモバイルバッテリーブランド「RAVPower」、オーディオ・家電ブランド「TaoTronics」、スマート家電ブランド「VAVA」など、先進の IT/デジタル家電を展開しています。
創業以来、「お客様に信頼頂ける世界で一流の企業に!」を企業理念に掲げ、appleやhuaweiなど世界的に有名な企業出身のメンバーの陣頭指揮の下、製品開発や品質向上に努めてきました。
現在では皆さまのご支援のおかげで各国のショピングサイトやショップにてベストセラーなどを獲得し、全世界に3,000万人を超えるお客様にご愛用頂けるまでになりました。
これからもSUNVALLEYグループは常に安心し信頼できる製品を、よりよい価格でご提案出来るよう、日々努力を続けてまいります。
ホームページの説明。
今後に期待だけども
オープンしたばかりなのでなのかはわからないけども、商品が少なすぎるので今後拡大されるのをねがいますが、正直Amazonで取り扱いが無いのはユーザーからしたらキツイ。
一度Amazonから削除されたら復活は厳しいような情報もみたので、希望は薄いが一瞬ではあるけど商品が復活していた時期もあったので期待はしたいですが。難しいか…
とりあえず今後TaoTronicsの商品で気になったものが出たらオンラインショップを覗いてみるけど、使い勝手のいいショッピングサイトで同等の他の商品を買ってしまいそう。
コメント